賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
騒音/
はじめまして。 早速ですが質問をさせてください。 私たち夫婦は今年中に引越しの予定があります。 そこで保証人なんですが、今住んでいる所は主人の父親がなっていますが、 去年定年退職をして無職です。 このような場合やはり保証人にはなれないのでしょうか? 母親のほうも専業主婦なのでもっと無理そうです。 ちなみに私の両親は他界しています。 どうかアドバイス宜しくお願いします。
引越し
オーナー・管理会社または物件しだいですね、 受付の段階で不動産屋さんに事情をお話になってみて下さい。 後、保証人代行システムと言うのもありますので。
不動産会社(管理会社)によっては保証人の 収入が年金のみであっても年齢が一定の 基準以内であれば、物件しだいですが審査が 通るところもありますよ。 あと、ご主人さんまたは奥さんに兄弟が いればその方にお願いしてみてはいかがですか。
そうですね。Kさん・賃貸生活者さんが言われるように、大家さん・管理会社や 物件によって違ってきますね。 無理であれば、保証会社みたいなものもあります。 ご主人のお父さんが、持ち家であれば、無職であってもOKすることもあります。 退職されても年金の収入額によっては、定職を持っているのと同じか、逆に安定して いるため好まれる場合もあります。 ただ、持ち家で年金額も相当ある場合でも、高齢ですと拒否されることになります。